葬儀について
ご葬儀プラン
ご家族のご負担が小さいプランから、荘厳な葬儀、一般葬、社葬まで幅広く対応致します。
ご自宅葬儀プランご自宅でのご葬儀に対応

住み慣れたご自宅でのご葬儀は、ご遺族の移動がなくゆっくりお見送りできます。それぞれのご家庭の間取りや状況に合わせ、経験豊富なスタッフがお伺いし、お見積りいたします。役所手続き代行、通夜・葬儀の司会はサービスさせていただいております。ご葬儀後までしっかりサポートできる会社ですのでご安心ください。一日葬にも対応しております。ぜひ事前のご相談をお勧めいたします。お電話一本でご希望の場所までお伺いいたします。
ご自宅でのご葬儀にご利用いただけます。
詳しく見る
家族葬ルームプラン少人でのご葬儀に対応。

青森市の中心部にありながら、隠れ家的な家族葬ルームです。和室はご導師の控室としても、ご家族の控室としても、ご利用いただけます。プライベートな空間で、ゆっくりとお過ごしいただけます。
千一ちんだ家族葬ルームがご利用いただけます。
詳しく見る
社葬・大型葬プラン

経営者の方や、生前重要なお役目にお務めだった方、まだお若いうちにお亡くなりになられた方など、参列者が多く見込まれる方の場合、こちらのプランをご利用下さい。
ゆうネットホール大野(メインホール)、寺院、ホテルなどがご利用いただけます。
詳しく見る
もしもの時に、、、
ご自宅で亡くなられた場合
かかりつけの医師、もしくは警察署に連絡し、診断して頂き、その後、千一ちんだへご連絡下さい。
当社社員が枕飾りに伺います。
病院で亡くなられた場合
千一ちんだへご連絡下さい。寝台車にて病院へお迎えにあがります。ご家族とともにご自宅へ搬送いたします。ご希望があれば安置所(有料)をご案内いたします
利用している斎場(=火葬場) 通夜・葬儀は別会場です
会場名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
青森市斎場 | 017-738-3206 | 青森市大字新町野菅谷138番1 |
青森市浪岡斎園 | 0172-62-1130 | 青森市浪岡大字杉沢字山元434番地 |
安置所
安置所 | 詳細 |
---|---|
古川安置所 | 宿泊可、ご安置のみも可 |
大野安置所 | 宿泊可、ご安置のみも可 |
式場(通夜・葬儀)
会場名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
千一ちんだ家族葬ルーム | 017-723-1001 | 青森市長島1-6-4 |
ゆうネットホール大野 | 017-739-0983 | 青森市東大野2-11-4 |
式場(通夜・葬儀)として利用している寺院
会場名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
曹洞宗青森山 常光寺 | 017-776-3744 | 青森市本町1-1-4 |
無量山引接院 正覚寺 | 017-776-3454 | 青森市本町1-1-12 |
真宗大谷派永養山 蓮心寺 | 017-776-3872 | 青森市本町1-5-5 |
日蓮宗廣布山 蓮華寺 | 017-776-5840 | 青森市本町1-5-12 |
浄土宗一光山 阿弥陀寺 | 017-742-1750 | 青森市栄町1-3-19 |
曹洞宗安養山 夢宅寺 | 017-752-3254 | 青森市浅虫字山下208 |
真宗大谷派 玄徳寺 | 017-752-2728 | 青森市浅虫字山下241 |
曹洞宗観音山 見道寺 | 017-788-1863 | 青森市新城山田662-3 |
曹洞宗 東傳寺 | 017-734-0626 | 青森市橋本3-4-16 |
※千一ちんだは、蓮心寺本堂にて行なわれる500年の伝統のある「本式の葬儀」ができる、青森市で唯一の葬儀社です。 |
式場(通夜・葬儀)として利用しているホテル
会場名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
ホテル青森 | 017-775-4141 | 青森市堤町1-1-23 |
事前相談をオススメします

もしもに備えて「家族に迷惑はかけたくない」
「無駄な出費は控えたい」「家族に面倒をかけたくない」といったご要望をよくお伺いいたします。葬儀を実施する立場になられる機会はそう何度もありません。私達はなるべく事前のご相談をおすすめしています。
「生前に縁起でもない」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、事前に相談したら、思っていたよりもその時が来るのが遅かった、というお話もあります。ぜひ一度ご相談下さい。
詳しく見る